こんにちは、仮面ライダーとスーパー戦隊大好き"まるに"です。
・「仮面ライダー、スーパー戦隊を観たいけど何のVODで配信されているのか知りたい」
・「効率よく、コスパ良く視聴できるVODはどれ?」
このように思っていませんか?
そこで、今回は「仮面ライダー」「スーパー戦隊」の作品が観られる動画配信サービス(VOD)についてまとめました。
この記事を読めば、どの動画配信サービス(VOD)を利用すればいいのか一目瞭然!
あなたにピッタリなサービスが知れます!
仮面ライダー&スーパー戦隊が大好きな"まるに"が、あなたに最適なサービスを紹介していきます。
必ずあなたの悩みを解決します!!
動画配信サービス | 月額料金 | 無料お試し期間 | 総作品数 | 仮面ライダー作品数 | スーパー戦隊作品数 | ダウンロード機能 | ペアレンタルコントロール機能 | 見逃し配信 | アカウント数 | 同時視聴 | データ通信量 | 複数デバイス | おすすめ対象者 | 公式HP |
TTFC | 960円 | なし | ・TVシリーズ作品: 150作品6500話以上 ・映画&Vシネ: 200本以上 | 過去作品ほぼすべて | 過去作品ほぼすべて | ○ | ✕ | ○ | 最大1 | ✕ | ストリーミング時 約0.44 ~ 3 GB/h ダウンロード時 約0.8 ~ 1.8 GB/h | 無制限 | ライダー&戦隊を心から好きな人 | 詳細を見る |
music.jp | 550円~1958円 | 30日間 | 940万点以上 | 161作品 | 145作品 | ○ | ✕ | ✕ | 不明 | ✕ | ストリーミング時 約0.9 ~ 4 GB/h ダウンロード時 約0.4 ~ 1.3 GB/h | 不明 | 量も質も大事な人 | 詳細を見る |
TSUTAYA DISCAS | 1,026円~2,052円 | 14~30日間 | ・DVD:35万作品以上 ・CD:25万作品以上 | 148作品 | 158作品 | ー | △ | ✕ | ー | ✕ | ー | ー | たくさんの作品を観たい人 | 詳細をみる |
Hulu | 1,026円 | 14日間 | 10万本以上 | 106作品 | 92作品 | ○ | ○ | ✕ | 最大6 | ✕ | ストリーミング時 約0.6 ~ 1.8 GB/h ダウンロード時 約0.4 ~ 0.9 GB/h | 無制限 | これからライダー&戦隊を好きになる人 | 詳細を見る |
![]() U-NEXT | 2,189円 | 31日間 | 25万本以上 | 133作品 | 136作品 | ○ | ○ | ✕ | 最大4 | ○ | ストリーミング時 約0.25 ~ 2 GB/h ダウンロード時 約0.5 ~ 2 GB/h | 無制限 | ライダー&戦隊以外も楽しみたい人 | 詳細を見る |
TELASA | 618円 | 15日間※Apple IDで利用の場合14日間 | 約1万本 | 127作品 ※見放題は4作品 | 57作品 | ○ | △ | ○ | 最大1 | ✕ | ストリーミング時 約0.2 ~ 1.8 GB/h | 不明 | 低コストで 見逃し配信・オリジナル作品を観たい人 | 詳細を見る |
Amazon プライムビデオ | 500円 | 30日間 | 非公開 | 184作品 ※見放題は46作品 | 136作品 ※全レンタル | ○ | ○ | ○ | 最大6 | ○ | ストリーミング時 約0.6 ~ 5.8 GB/h ダウンロード時 約0.4 ~ 0.9 GB/h | 無制限 ※同時最大3台 | Amazonをよく利用している人 | 詳細を見る |
動画配信サービス | 月額料金 | 無料お試し期間 | 作品数 | 仮面ライダー作品数 | スーパー戦隊作品数 | ダウンロード機能 | ペアレンタルコントロール機能 | 見逃し配信 | アカウント数 | 同時視聴 | データ通信量 | 複数デバイス | おすすめ対象者 | 公式HP |
動画配信サービスを選ぶポイント
動画配信サービスを利用しようと思うけど、適当に選んで失敗したくないですよね!
まず、いくつかポイントを絞って選ぶ必要があります。
- 作品数は多くても追加料金がかからないサービスを!
- 月額料金はコスパを考慮!
- 子どもが触っても大丈夫な安心安全機能はあると安心!
- ダウンロード機能はとっても便利!
- お試し期間をつかってお得に利用!

賢く選んでお得に利用しよう!
作品数は多くても追加料金がかからないサービスを!
作品数は多いに越したことはありません。
しかし、追加料金を支払わないと視聴できない作品だらけだとコスパが悪すぎるので注意が必要です。
当記事では総作品数、仮面ライダー作品数、スーパー戦隊作品数を重点的に調査していますのでしっかり参考にしてくださいね!!
月額料金はいくら?コスパが良いのは?
月額料金も重要ポイント!
月額料金はできるだけ安く、観たい作品がたくさんあることが理想的だと思います。
月額料金が少し高めだけど、使えるコンテンツが他より充実していることも選択肢に入れることができるでしょう。
見放題作品や課金して視聴するレンタル作品なども混在しますのでわかりやすく紹介していきます!!
子どもが使用しても安心安全?
基本的には大人が操作して鑑賞するかもしれません。
しかし、使い方に慣れたら子どもが勝手に操作する可能性もありますので安心安全機能は出来ればあった方が良いですね。
ペアレンタルコントロール機能があるものを選ぶことをおすすめします。
ダウンロード機能は?
動画配信サービスを利用するにあたってダウンロード機能の有無は結構重要になってきます。
Wi-Fi環境のある場所であらかじめ動画をダウンロードしておくことで、外出先でもオフライン再生することができるのでデータ通信量を気にする必要が減りますよ。
当記事で紹介している動画配信サービスはすべて(宅配レンタルを除く)ダウンロード機能が使えますので安心してください。
無料お試し期間はある?
動画配信サービスのなかには初回無料で利用できるお試し期間があります。
約2週間~1カ月無料で利用できて、期間内に解約すれば完全無料で利用できます。
せっかくなので無料お試し期間のある動画配信サービスでお得に活用しましょう!!
動画配信サービスおすすめ7選
Amazonプライムビデオ(アマゾン プライムビデオ)

月額料金 | 500円 |
作品数 | 非公開 |
仮面ライダー作品 | ・TVシリーズ:30作品(レンタル14作品)(7作品マイ★ヒーロー加入で見放題) ・映画&Vシネ&スピンオフ等:112作品 (レンタル44作品) (10作品マイ★ヒーロー加入で見放題) (21作品東映オンデマンド加入で見放題) ・ライブ&トークショー:42作品(全レンタル) |
スーパー戦隊作品 | ・TVシリーズ:44作品(内18作品レンタル)(内25作品マイヒーロー加入で見放題) ・映画&Vシネ&スピンオフ等:87作品 ・ライブ&トークショー:19作品 |
見逃し配信 | 〇 |
ペアレンタルコントロール機能 | 〇 |
無料お試し期間 | 30日間 |

Amazonプライムビデオは月額料金500円(税込)でAmazonプライム会員に加入すると利用できるサービスです。
Amazonプライムビデオと月額料金が似ているdTVとの比較記事をまとめました。
【The比較】dTVとAmazonプライム・ビデオはどっちがおすすめ?
Amazonプライム会員になれば以下の特典が受けられます。
- Amazonプライムビデオで対象の映画・TV番組・アニメが見放題
- Amazon でお急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題
- Prime Music で200万曲以上が聞き放題
- Amazon Photos で写真を容量無制限に保存可能
- Prime Reading で対象の Kindle本(マンガ・雑誌含む)が読み放題
Amazonでお買い物をする方にはとてもお得に利用できるサービスです。
お買い物をしなくても、月額料金500円で対象の動画・音楽・書籍が利用し放題なのは破格の価格ですね!
さらに、年間プランだと4,900円(税込)で利用できて月額プランと比べると年間1,100円もお得です!
ちょっと余談
プライム会員になれば容量無制限で写真を保存可能!
子どものいる家庭ではほぼ毎日写真や動画を撮影していませんか?
そんな大切なデータが何かの拍子で消えちゃうなんてすっっっごく嫌ですよね?
そこで子どもの写真や動画はバックアップをすることを強くすすめます!
プライム会員になれば容量無制限で写真を保存できます!
ただ、動画は5GBまでの保存となりますのでご注意ください。
子どもの安心・安全機能としては、子ども用プロフィールの作成が可能で視聴制限を設定することができます。
※12歳以下の視聴に適したコンテンツのみが表示されます。
また、1つのアカウントで最大3台まで同時に別の作品を視聴することができます。
ということは1家族1アカウントで事済みますね!
※同じ作品を同時に視聴する場合は、2台までとなっています。
はじめて利用する方には30日間無料トライアルもできますよ!
仮面ライダーシリーズの作品数は171作品ととてもたくさん配信しています。しかし、そのほとんどがレンタル作品となりますので注意が必要ですね。
2022年8月の時点で約半分の作品が見放題となっていました!
これからさらに見放題作品が増えていけば月額料金の安いAmazonプライムビデオが一番のおすすめになる日が近いかも!?!?
そして、他の動画配信サービスには配信されていない「ライブ&トークショー」作品がほぼ網羅されているのが凄い。
TV作品や劇場版とは違ったリアルなヒーローショーやキャストトークが観られる作品となっているので特別感が味わえておすすめです!
Amazonプライムビデオ はAmazonをよく利用している人におすすめ
こんな人におすすめ
- ライブ&トークショー作品を観たい

TELASA(テラサ)

月額料金 | 618円 ※Apple ID で利用の場合650円 |
作品数 | 約10,000本 |
仮面ライダー作品 | ・TVシリーズ:15作品(レンタル14作品) ・映画&Vシネ等:83作品(レンタル80作品) ・ライブ&トークショー:29作品(全レンタル) |
スーパー戦隊作品 | ・TVシリーズ:8作品(レンタル3作品) ・映画&Vシネ等:37作品(レンタル33作品) ・ライブ&トークショー:15作品(全レンタル) |
見逃し配信 | ○ |
ペアレンタルコントロール機能 | △ |
無料お試し期間 | 15日間 ※Apple IDで利用の場合14日間 |
TELASA公式ページ
TELASAはKDDIとテレビ朝日が共同で運営する動画配信サービスです。
元々「auビデオパス」だったのが「TELASA」として名前を変えてリニューアルされたものでサービス内容は同じものとなっています。
auユーザーでなくても利用できますので安心です。
月額料金618円(Apple ID で利用の場合650円)と低コストで作品数約1万本の作品を配信しています。
テレビ朝日系列の作品に強く、テレビ朝日の過去ドラマは全話配信されているのが特徴です。
また、TELASA限定のオリジナルドラマや人気ドラマのスピンオフに加え、バラエティ番組のオリジナルコンテンツも取り揃えています。
仮面ライダーシリーズ&スーパー戦隊シリーズもテレビ朝日系列なのでTELASAは特撮に強い!と言えますね。
ただ、特撮に強いのですがそのほとんどがレンタル作品というのがもったいない。
テレビ朝日の番組なら見放題にしてほしいところですね。
また、時期によっては配信終了作品もありますのであなたが観たい作品の確認をおすすめします。
他の動画配信サービスと比べての強みは「見逃し配信」があることです。
仮面ライダーシリーズ&スーパー戦隊シリーズの見逃し配信があるのはTELASA、TTFCだけです。
これが最大の強みと言っても過言ではないでしょう。
もう一つ!!
TELASAでしか観ることのできない作品
TELASAオリジナルスピンオフ「仮面ライダーリバイス The Mystery」
TELASAのみで配信されている作品があるのはとても大きな強みですね!
また、Amazonプライムビデオより少ないですがライブ&トークショー作品が観られるのが嬉しい!
子どもの安心・安全機能については、
年齢制限をかけることが出来るのですが最初に登録したauIDに紐づくようになっています。
そのため、子どもの年齢で登録しなければならないと面倒なことになります。
どうしても視聴制限をかけたい場合はこちらのサイトを参照してみてください。
ジャンル検索で特撮を選択できるので使い勝手はいいですね。
TELASA は低コストで見逃し配信・オリジナル作品を観たい人におすすめ
こんな人におすすめ
- 見逃し配信を観たい
- TELASAオリジナルスピンオフ「仮面ライダーリバイス The Mystery」を観たい
- テレビ朝日ドラマも観たい
U-NEXT(ユーネクスト)

月額料金 | 2,189円 |
作品数 | 見放題作品220,000本 レンタル作品30,000本 |
仮面ライダー作品 | ・TVシリーズ:29作品 ・映画&Vシネ:104作品(レンタル1作品) |
スーパー戦隊作品 | ・TVシリーズ:43作品 ・映画&Vシネ:93作品(レンタル 4作品) |
見逃し配信 | ✕ |
ペアレンタルコントロール機能 | ○ |
無料お試し期間 | 31日間 |
U-NEXTは月額料金2,189円と主要動画配信サービスの中では高額です。
しかし、22万本以上が見放題は圧倒的に多く主要動画配信サービスの中ではNo.1となっています!
また、他と違う点は毎月1,200ポイントもらえることです。
このポイントを利用して最新映画のレンタルやマンガの購入をすることができます。
もらったポイントは最大90日まで持ち越しできるのがいいですね!
ファミリーアカウントで最大3つのアカウントを追加作成できます。
子アカウントを作れば「R指定作品」「アダルトコンテンツ」の視聴制限や有料作品の購入制限ができるので安心面もばっちりです!
同時視聴ができて最大4アカウントまで可能となっています。
兄弟間や家族間で動画視聴の取り合いが解消できますよ!
仮面ライダーやスーパー戦隊専門チャンネルはないものの、「特撮・せんたい」カテゴリーがあるので検索しやすくていいです!
そこから並べ替え(ソート)もできるので使い勝手はとてもいいですよ!
仮面ライダーシリーズ作品
仮面ライダーシリーズはテレビシリーズ作品29本、映画&Vシネ作品が104本揃っています。
スーパー戦隊シリーズ作品
スーパー戦隊シリーズはテレビシリーズ43本、映画&Vシネ作品93本揃っています。
まずは無料体験31日間を使ってみよう!
※本ページの情報は2023年6月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
U-NEXT はライダー&戦隊以外も楽しみたい人におすすめ
こんな人におすすめ
- 仮面ライダーシリーズ劇場版をたくさん観たい
- 仮面ライダー&スーパー戦隊以外も楽しみたい
- 家族で動画配信サービスを利用したい
Hulu(フールー)

月額料金 | 1,026円 |
作品数 | 100,000本以上 |
仮面ライダー作品 | ・TVシリーズ:29作品 ・映画&Vシネ:77作品(レンタル3作品) |
スーパー戦隊作品 | (すべて見放題) ・TVシリーズ:30作品 ・映画&Vシネ:62作品 |
見逃し配信 | ✕ |
ペアレンタルコントロール機能 | ○ |
無料お試し期間 | 14日間 |
Huluは2022年1月に配信本数が100,000本以上を突破し、着々と規模が拡大している動画配信サービスです。
月額料金1,026円と割と良心的な価格なのが魅力的なところです。
対応デバイスも下記のように多く対応しています。
- PC
- スマホ・タブレット
- TV(浴室TVも対応あり)
- Panasonicブルーレイレコーダー / プレーヤー
- Air Stick・Amazon Fire TV・Apple TV・AQUOS ココロビジョンプレーヤー・Chromecast
- J:COM LINK・KDDI セットトップボックス・Panasonic セットトップボックス
- PIXELA 4K スマートチューナー/PIXELA Smart Box・テクニカラー セットトップボックス
- プロジェクター
- PlayStation 4、5
ペアレンタルコントロール機能として「キッズプロフィール」が作れます。
- キッズ向け作品のみ表示
- 視聴時間の設定(あんしんモード)
以上の設定ができるので安心して子どもにHuluを利用させてあげられます。
コンテンツ内には「仮面ライダーチャンネル」、「スーパー戦隊チャンネル」と専用のチャンネルがあるので検索するのがとても簡単で使いやすくなっています。
仮面ライダーシリーズ88作品、スーパー戦隊シリーズ85作品ともにすべて見放題となっています。
レンタル作品がなくてすべて見放題なのは良いことですが、最新の作品があまりレンタルされないのがデメリットです。
しかし、月額料金1,026円でこんなに観られるのはとてもコスパがいいと思います!
無料お試し期間が14日間(2週間)あるのですが他の動画配信サービスより少し短いのが残念ですね。
無料体験を利用して使い心地を体験してみてください。
Hulu はライダー&戦隊をこれから好きになる人におすすめ
こんな人におすすめ
- 仮面ライダー&スーパー戦隊をそこそこ観たいが月額料金を抑えたい
- 子どもに安心して利用させたい
TSUTAYA DISCAS(ツタヤ ディスカス)
月額料金 | 定額レンタル 4 プラン:1,026円 定額レンタル 8 プラン:2,052円 |
作品数 | ・DVD:35万作品以上 ・CD:25万作品以上 |
仮面ライダー作品 | ・TVシリーズ:33作品 ・映画&Vシネ等:113作品 ・ライブ&トークショー:2作品 |
スーパー戦隊作品 | ・TVシリーズ:46作品 ・映画&Vシネ等:111作品 ・ライブ&トークショー:1作品 |
見逃し配信 | △ |
無料お試し期間 | 定額レンタル 4 プラン:14日間 定額レンタル 8 プラン:30日間 |
本ページの情報は2023年6月1日時点の情報となります。最新の情報は TSUTAYA DISCAS 本体サイトにてご確認下さい。
>>まずは無料でお試し!TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA DISCASはTSUTAYAが運営する宅配レンタルサービスです。
TSUTAYA DISCASの他にTSUTAYA TVという動画配信サービスがありますが、
残念ながら仮面ライダーシリーズ&スーパー戦隊シリーズは見放題の対象ではありませんでした。
ですので今回はTSUTAYA DISCASのみを紹介します。
あわせて読みたい⇒『TSUTAYA DISCAS・ プレミアム・TV』違いは?どれがいいか比較してみた!
現在TSUTAYA DISCASの料金プランは「定額レンタル 8 プラン」「定額レンタル 4 プラン」「都度課金プラン」の3つあります。
定額レンタル8プラン
- 「新作」「準新作」のDVDが月間8枚まで、「まだまだ話題作」「旧作」DVD・CDは月間制限なし。
- 月間8枚のところ使いきれなかった場合、翌月に自動で繰り越しされるのでお得で安心。
※最大繰り越し枚数8枚 - 1回の配送につき2枚まで、商品返却後次のレンタルが可能。
※送料無料、返却期限なし! - 返却は郵便ポストへ入れるだけ。
- 初回30日間無料!!
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。
※30日間無料お試し期間中は「新作」はレンタル対象外となります。
TSUTAYA DISCASはDVDをレンタルするので動画配信サービスのようにどこでも楽しめるということはできません。
ただ「FireTVのようなメディアプレーヤーがないからテレビで動画が観られないよ」という人でも、DVDプレーヤーがあればテレビの大きな画面で観ることができます。
DVDを再生できる環境さえあれば車の中でも観ることも出来ます。
さらに、データ通信量を気にする必要もありません。
返却期限もないので、いつまでに返さなきゃという焦りもないのが嬉しいですね。
ツタヤディスカスアプリを使えば、作品レビューの閲覧、レンタル履歴、お気に入りタブをつけることも可能ですよ。
ジャンル検索に「特撮」で絞り込みができるので探しやすさもバッチリ!
ちょっと余談
ジブリやディズニー作品もDVDレンタルできます。
ジブリが観られるのはTSUTAYA DISCASだけなんですよ。

仮面ライダーシリーズ作品
仮面ライダーシリーズ作品は他の動画配信サービスでは配信されていない作品が多く取り揃えてあるのが特徴です。
- TVシリーズ:32作品
- 劇場版&Vシネ等:112作品
ライブ&トークショー作品がほとんどないのが残念ですがトータル144作品もあります。
TV作品、劇場版、Vシネ作品はほとんど網羅されていますので大満足間違いなし!
最新レンタル情報
・「リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ」:2023年5月10日よりレンタル開始
・「リバイスレガシー 仮面ライダーベイル」:2023年5月10日よりレンタル開始
スーパー戦隊シリーズ作品
最新レンタル情報
・「暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー」:2022年12月07日よりレンタル開始
・「機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー」:2022年9月28日よりレンタル開始
見逃し配信はないけど…
仮面ライダーシリーズ&スーパー戦隊シリーズの見逃し配信といえばTTFC、prime video、TELASAが挙げられます。
TSUTAYA DISCASは見逃し配信こそないのですが、DVDレンタル開始が他の動画配信サービスより早いのがメリットです。
TSUTAYA DISCAS はたくさんの作品を観たい人におすすめ
こんな人におすすめ
- TV作品、劇場版、Vシネ作品等をくまなく楽しみたい
- 最新シリーズのTV作品を観返したい
music.jp(ミュージック ドット ジェイピー)

月額料金(税込) | 550円~1958円 |
作品数 | 音楽・動画・電子書籍:940万点以上 (音楽:880万、動画:19万、マンガ:25万、書籍:21万) |
仮面ライダー作品 | ・TVシリーズ:29作品 ・映画&Vシネ等:93作品 ・ライブ&トークショー:39作品 |
スーパー戦隊作品 | ・TVシリーズ:41作品 ・映画&Vシネ等:87作品 ・ライブ&トークショー:19作品 |
見逃し配信 | ✕ |
ペアレンタルコントロール機能 | ✕ |
無料お試し期間 | 30日間 |
本ページの情報は2023年6月1日時点の情報となります。最新の情報は music.jp本体サイトにてご確認下さい。
>>music.jp公式ページで今すぐ30日間無料体験music.jpは元々音楽配信に特化したサービスでしたが、現在は他にも動画・マンガ・書籍も楽しめるサービスとなっています。
基本的に配信中の作品は見放題ではなくて、毎月入るポイントを使ってレンタルもしくは購入して楽しむシステムです。
レンタル期間は作品ごとに違ってきますが仮面ライダーシリーズ&スーパー戦隊シリーズはだいたい2~7日間レンタルすることができます。
金額はテレビシリーズ1話110円~、劇場版やライブショー1作品220~440円が多くあります。
テレビシリーズには「1話~最終話」や「1話~4話」などのパック売りも展開しており、1話ずつレンタルするよりお得に借りられることも可能。
また、他の動画配信サービスよりもいち早く最新作が配信されるのが特徴です。
映画館へ観に行けなかった人もmusic.jpで周りの人よりも早く鑑賞することができて優越感に浸ることも。
そして、毎月もらえる特別クーポンもあります。
人気アニメやドラマ作品が「100% OFF」「90%OFF」「75%OFF」で観られるのでとってもお得!
さらに、なんと今なら下記のリンクから初めて登録した方限定で2つのお得な特典が受けられます!
ぜひご活用ください。
- 30日間無料体験
- 毎月2958ptのところ毎月5,458pt(通常ポイント1958pt + 動画ポイント1,000pt ⇒ 3,500pt)
注意事項
- 無料期間の付与ポイントは1,600pt(通常ポイント600pt + 動画ポイント1,000pt)
- 新規でおためし登録された方のみ
- 本キャンペーンは、キャリア決済(ドコモ、au、ソフトバンク)、クレジットカード決済からご登録いただいた方が対象
- 決済画面にて「月額1,958円(税込)」と表示されますが、入会から30日間は課金が発生しません。31日目以降、毎月「月額1,958円(税込)」が課金されます。
料金プラン
月額料金(税込) | 合計付与ポイント | ポイント内訳 | |
---|---|---|---|
500コース | 550円 | 1,050pt | 通常:550pt 動画:500pt(映画作品のみ) |
1000コース | 1,100円 | 1,600pt | 通常:1,100pt 動画:500pt(全動画作品対象) |
1780コース | 1,958円 | 2,958pt | 通常:1,958pt 動画:1,000pt(全動画作品対象) |
NODまるごと 見放題パック | 990円 | 500pt | 通常:0pt 動画:500pt(映画作品のみ) |
※NODまるごと見放題パックでは、NHKオンデマンドで配信中のすべての番組を視聴することができます。
料金プランは4つあります。
その中で「NODまるごと見放題パック」はNHKを観るのに向いているコースなので今回は省きます。
では「500コース」「1000コース」「1780コース」を簡単にわかりやすく説明します。
まずはじめに知っておきたいこととして、全コースで毎月入るポイントには通常ポイントと動画ポイントの2種類がもらえます。
- 通常ポイント:すべてのコンテンツ(動画・音楽・マンガ・本・小説)で利用できるポイントのことです。
利用期間が180日間(6カ月間)と設定されています。 - 動画ポイント:動画をレンタルする際のみに利用できるポイントのことです。
利用期間が付与された月のみとなります。
500コース
- 月額料金550円(税込)
- 毎月1,050pt(通常ポイント550pt、動画ポイント500pt)※動画ポイントは映画作品のみ使用可能
- 毎月、ライダー&戦隊の映画作品2~4本 or テレビシリーズ作品9話分が視聴可能
1000コース
- 月額料金1,100円(税込)
- 毎月1,600pt(通常ポイント1,100pt、動画ポイント500pt)
- 毎月、ライダー&戦隊の映画作品3~7本 or テレビシリーズ作品14話分が視聴可能
1780コース
- 月額料金1958円(税込)
- 毎月2,958pt(通常ポイント1,958pt、動画ポイント1000pt)
- 毎月、ライダー&戦隊の映画作品6~13本 or テレビシリーズ作品26話分が視聴可能
仮面ライダーシリーズ作品
仮面ライダーシリーズ作品は当記事で紹介した動画配信サービスの中でも特に多くの作品数が配信されています。
テレビシリーズは昭和~平成ライダー作品がすべて配信されています。(29作品)
劇場版・Vシネ等の作品数はTSUTAYA DISCAS、Amazonプライムビデオに次いで3番目に多いですが、Amazonプライムビデオはほとんどの作品で追加課金が必要なのでmusic.jpが実質2番目に多く視聴することができると言えます。(93作品)
ライブ&トークショーはAmazonプライムビデオに次いで2番目に多く配信されています。(39作品)
こちらもAmazonプライムビデオは追加課金が必要ですがmusic.jpだとポイントを利用すれば視聴できるので実質1番多いと言えますね。
スーパー戦隊シリーズ作品
スーパー戦隊シリーズ作品も当記事で紹介した動画配信サービスの中でもかなり多くの作品が配信されています。
テレビシリーズは「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」以前の作品がほとんど配信されています。(39作品)
劇場版・Vシネ等の作品数はTSUTAYA DISCASに次いで二番目に多く、こちらもほとんど配信されています。(85作品)
ライブ&トークショー作品数はAmazonプライムビデオと同率で最も多く配信されています。(19作品)
Amazonプライムビデオは追加課金が必要ですがmusic.jpだとポイントを利用すれば視聴できるので実質一番多いと言えますね。
music.jp は量も質も大事な人におすすめ
こんな人におすすめ
- 最新作をいち早く観たい
- 旧作もたくさん観たい
- ライブ&トークショーもたくさん観たい
- 音楽も楽しみたい
TTFC(東映特撮ファンクラブ)

月額料金 | 960円 |
作品数 | ・TVシリーズ:150作6500話以上 ・映画&Vシネ:200本以上 |
仮面ライダー作品数 | 200作品以上 |
スーパー戦隊作品数 | 150作品以上 |
見逃し配信 | ○ |
ペアレンタルコントロール機能 | ✕ |
無料お試し期間 | なし |
TTFC(東映特撮ファンクラブ)は仮面ライダーシリーズ・スーパー戦隊シリーズに特化した動画配信(VOD)です。
これから紹介するVODと比べて仮面ライダー&スーパー戦隊の作品数が圧倒的に多いのが特徴です。
また、以下のようにファンクラブならではの特典があるのが嬉しいですね!
- ファンクラブ限定のイベント
- ファンクラブ限定グッズ販売
- ファンクラブ先行抽選チケット、限定チケット
見逃し配信があるのもTTFCとTELASAだけ!
一部有料作品がありますがほとんどが見放題作品となっています。
ただ、東映特撮作品以外は配信されていないので注意してください。
「バンダイナムコID(BNID)」と連携することで、複数のデバイス(端末)利用可能となっています。
ただし同時に2つ以上のデバイス(端末)にログインすることはできないので注意が必要です。
「実際にTTFCを利用しようと思うけど、月末に加入したら損?月初めに加入したほうがいいの?」
こんな疑問があると思いますが大丈夫!!
TTFCではいつ加入しても会員になった日から1カ月毎に月額料金がかかるようになっています。
TTFC はライダー&戦隊がとにかく大好きな人におすすめ
こんな人におすすめ
- とにかく仮面ライダーシリーズとスーパー戦隊シリーズだけをたくさん観たい人
総合ベスト3
「仮面ライダーシリーズ」「スーパー戦隊シリーズ」の劇場版、Vシネ、ライブ作品など、これまで公開されてきた作品が観られる動画配信サービスを「作品数」「月額料金」「使いやすさ」などから独自にランキング付けしました。
まるにオススメVODはこの3つだ!
【1位】DMM TV
\2023年現在コスパ最強/

【2位】TSUTAYA DISCAS(ツタヤ ディスカス)
ポイント
- 仮面ライダーシリーズ作品数 No.2
- スーパー戦隊作品数 No.1
- 最新作をいち早くレンタルできる
- 「新作」「準新作」が追加課金なしでレンタルできる
- 他では配信されていない作品がある
- ジブリ作品も観られるのは TSUTAYA DISCAS だけ
- 30日間無料体験

【3位】Hulu(フールー)
ポイント
- 月額料金1,026円
- 配信されているライダー&戦隊作品すべて見放題
- ペアレンタルコントロール機能あり
- 14日間無料体験

【番外1位】TTFC(東映特撮ファンクラブ)
仮面ライダーシリーズ作品、スーパー戦隊シリーズ作品だけが観たい方は「TTFC」一択です。
見逃し配信、スピンオフ、TTFCオリジナル作品など隅から隅まで東映特撮一色ですので、ファンクラブと名の付くわけがそれですね。
仮面ライダーTV作品
○:見放題作品
○:レンタル作品
✕:取り扱いなし
※1:マイ★ヒーローに加入で見放題
※2:TSUTAYA DISCASは新作・準新作のDVD・CDは月間8枚、旧作レンタル借り放題
昭和TV作品
TTFC | Hulu | U-NEXT | Amazon プライムビデオ | TELASA | TSUTAYA DISCAS | music.jp | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1号 | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ○ | ○ ※2 | ○ |
V3 | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ○ | ○ ※2 | ○ |
X | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
アマゾン | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
ストロンガー | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
スカイライダー | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
スーパー1 | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
BLACK | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
BLACK RX | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
平成TV作品
TTFC | Hulu | U-NEXT | Amazon プライムビデオ | TELASA | TSUTAYA DISCAS | music.jp | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クウガ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
アギト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
龍騎 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
555 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
剣(ブレイド) | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
響鬼 | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
カブト | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
電王 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
キバ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
ディケイド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
W | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
000(オーズ) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
フォーゼ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
ウィザード | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
鎧武 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
ドライブ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
ゴースト | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
エグゼイド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
ビルド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
ジオウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
TTFC | Hulu | U-NEXT | Amazon プライムビデオ | TELASA | TSUTAYA DISCAS | music.jp |
令和TV作品
TTFC | Hulu | U-NEXT | Amazon プライムビデオ | TELASA | TSUTAYA DISCAS | music.jp | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ゼロワン | ○ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ○ ※2 | ✕ |
セイバー | ○ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ○ ※2 準新作 | ✕ |
リバイス | ○ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ○ ※2 新作 | ✕ |
ギーツ | ○ | ✕ | ✕ | ○ | ○ | ○ ※2 新作 | ✕ |
スーパー戦隊TV作品
○:見放題作品
○:レンタル作品
✕:取り扱いなし
※1:マイ★ヒーローに加入で見放題
※2:TSUTAYA DISCASは新作・準新作のDVD・CDは月間8枚、旧作レンタル借り放題
昭和TV作品
TTFC | Hulu | U-NEXT | Amazon プライムビデオ | TELASA | TSUTAYA DISCAS | music.jp | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
秘密戦隊ゴレンジャー | ○ | ✕ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
ジャッカー電撃隊 | ○ | ✕ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
バトルフィーバーJ | ○ | ✕ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ✕ |
電子戦隊デンジマン | ○ | ✕ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ✕ |
太陽戦隊サンバルカン | ○ | ✕ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
大戦隊ゴーグルファイブ | ○ | ✕ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
科学戦隊ダイナマン | ○ | ✕ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
超電子バイオマン | ○ | ✕ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
電撃戦隊チェンジマン | ○ | ✕ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
超新星フラッシュマン | ○ | ✕ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
光戦隊マスクマン | ○ | ✕ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
超獣戦隊ライブマン | ○ | ✕ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
平成TV作品
TTFC | Hulu | U-NEXT | Amazon プライムビデオ | TELASA | TSUTAYA DISCAS | music.jp | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
高速戦隊ターボレンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2○ ※2 | ○ |
地球戦隊ファイブマン | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
鳥人戦隊ジェットマン | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
恐竜戦隊ジュウレンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
五星戦隊ダイレンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
忍者戦隊カクレンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
超力戦隊オーレンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
激走戦隊カーレンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
電磁戦隊メガレンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
星獣戦隊ギンガマン | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
救急戦隊ゴーゴーファイブ | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
未来戦隊タイムレンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ✕ | ○ ※2 | ○ |
百獣戦隊ガオレンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ ※1 | ○ | ○ ※2 | ○ |
忍風戦隊ハリケンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
爆竜戦隊アバレンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
特捜戦隊デカレンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
魔法戦隊マジレンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
轟轟戦隊ボウケンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
獣拳戦隊ゲキレンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
炎神戦隊ゴーオンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
侍戦隊シンケンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
天装戦隊ゴセイジャー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
海賊戦隊ゴーカイジャー | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
特命戦隊ゴーバスターズ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ✕ |
獣電戦隊キョウリュウジャー | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
列車戦隊トッキュウジャー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
手裏剣戦隊ニンニンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
動物戦隊ジュウオウジャー | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
宇宙戦隊キュウレンジャー | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ ※2 | ○ |
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー | ○ | ✕ | ○ | ○ | ○ | ○ ※2 | ○ |
TTFC | Hulu | U-NEXT | Amazon プライムビデオ | TELASA | TSUTAYA DISCAS | music.jp |
令和TV作品
TTFC | Hulu | U-NEXT | Amazon プライムビデオ | TELASA | TSUTAYA DISCAS | music.jp | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
騎士竜戦隊リュウソウジャー | ○ | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ ※2 | 〇 |
魔進戦隊キラメイジャー | ○ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ○ ※2 | ✕ |
機界戦隊ゼンカイジャー | ○ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ○ ※2 準新作 | ✕ |
暴太郎戦隊ドンブラザーズ | ○ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ○ ※2 10/12~新作 | ✕ |
王様戦隊キングオージャー | ○ | ✕ | ✕ | ○ | ○ | ✕ | ✕ |
仮面ライダーシリーズ劇場版・Vシネ・ライブ作品
VOD | ![]() DMM TV | ![]() U-NEXT | ![]() Hulu | ![]() prime video | ![]() TELASA | ![]() music.jp | ![]() TSUTAYA DISCAS |
見放題数 / テレビ作品数 | 29 / 29 | 29 / 29 | 29 / 29 | 9 / 30 | 1 / 15 | 29 / 29 | 33 / 33 |
見放題数 / 劇場版等 | 86 / 88 | 103 / 104 | 74 / 77 | 37 / 154 | 3 / 112 | 132 / 132 | 115 / 115 |
公式ページ | >>DMM TVをもっと詳しく見る![]() | >>U-NEXTをもっと詳しく見る![]() | >>Huluをもっと詳しく見る![]() | >>prime videoをもっと詳しく見る | >>TELASAをもっと詳しく見る | >>music.jpをもっと詳しく見る![]() | >>TSUTAYA DISCASをもっと詳しく見る![]() |
仮面ライダーシリーズの劇場版やVシネ、ライブ&トークショー、ネットムービー、スピンオフ作品等のすべての作品を下記の記事にまとめました。
当記事で紹介している動画配信サービスの視聴可否も一緒に紹介していますので、ぜひ確認してみてください。
スーパー戦隊シリーズ劇場版作品
スーパー戦隊シリーズの劇場版作品を下記の記事にまとめました。